fc2ブログ

2017-06

 - 2017.06.29 Thu

【お知らせ】

7月から営業時間を少し変更します。

土曜日のみですが、オープンを18時からとさせていただきます。
つまり明日から18時でラストは変わらず営業します。
0次会や早い時間から飲みたいという方は是非ご利用ください。

それでは週末のタップリストです。

1.ヤッホーブルーイング 東京ブラック(長野)
2.10ants Brewing THE Fourth Dimension Yellow Label(東京)
3.Far Yeast Brewing TAPE CUT Imperial IPA(東京)
4.Be Easy Brewing あどはだりライエール(青森) 残り僅か
5.大山Gビール ヴァイツェン(鳥取)

控え
風上麦酒製造 慢性的賛歌(神奈川)
Be Easy Brewing のっつどIPA(青森)
Far Yeast Brewing KAGUA Japanese Citrus Saison(東京)
コエド 毬花(埼玉)
京都醸造 南半球の朝日(京都)





map.jpg








MEETS VOICE


ichie DAILY REPORT


City Lights VOICE





スポンサーサイト



 - 2017.06.27 Tue

新しく大山Gビールのヴァイツェン(鳥取)を開栓しました。

バナナのようなフルーティーなコクのある風味と優しい口当たりのヴァイツェンです。

無題116






map.jpg








MEETS VOICE


ichie DAILY REPORT


City Lights VOICE





 - 2017.06.23 Fri

早くも雑穀ヴァイツェンが残り僅かになってきてます。
撃ち抜いたら去年好評だった城端麦酒のグレートブルーを開栓する予定です。

あの青いビールです。
週末だけでなくなってしまうかもしれないので気になられる方はお早目に!

無題217



では週末のタップリストです。

1.ヤッホーブルーイング よなよなエール(長野)
2.麦雑穀工房マイクロブルワリー 雑穀ヴァイツェン(埼玉) 残り僅か
3.Far Yeast Final Cut(東京) 残り僅か
4.Cool air one  三鷹IPA(東京)
5.Be Easy Brewing あだはどりライエール(青森)

控え
Far Yeast TAPE CUT Imperial IPA(東京)
Far Yeast KAGUA Japanese Citrus Saison(東京)
Be Easy Brewing のっつどIPA New ver.(青森)
城端麦酒 グレートブルー(富山)
10ant’s Brewing THE Fourth Dimension Yellow Label(東京)
コエド 毬花(埼玉)
ヤッホーブルーイング 東京ブラック(長野)
伊勢角屋麦酒 サマービーチIPA(三重)



map.jpg








MEETS VOICE


ichie DAILY REPORT


City Lights VOICE





 - 2017.06.22 Thu

新しくBe Easy Brewingのあどはだりライエールを開栓します。

ライ麦特有の甘みを活かしたモルティーなライエールです。
苦味もしっかり効いた、あどはだり(津軽弁で後を引くの意味)なビールです。



無題216





map.jpg








MEETS VOICE


ichie DAILY REPORT


City Lights VOICE





 - 2017.06.16 Fri

新しくFar Yeast BrewingのFinal Cut Session Ale(東京)を開栓しました。

前回も開栓しましたが、モザイクホップを中心にキレッキレに苦味を際立たせたセッションIPAです。

先月の九州ビアフェスでも出店されてたFar Yeast Brewing。

行かれた方の評判もすごく良かったみたいで、また飲みたいという方は是非お早目に!

これが打ち抜きましたらTAPE CUT Imperial IPAも開栓予定ですのでこちらもお楽しみに!

無題191


map.jpg








MEETS VOICE


ichie DAILY REPORT


City Lights VOICE





 - 2017.06.08 Thu

新しくサンクトガーレンのゴールデンヘイズIPA(神奈川)を開栓しました。

サンクトガーレン史上最大量のホップを投入したNew England Style IPAです。

その量はサンクトガーレンのYOKOHAMA XPAの約3倍、ゴールデンエールの約10倍の
ホップを使用しているのだとか。

大量のホップを使用しているにもかかわらず、控えめな苦味とトロピカルジュースのようなのど越しが特徴です。

飲み口も軽快で飲み疲れしないので何杯でもおかわりしたくなるビールです。

無題214




map.jpg








MEETS VOICE


ichie DAILY REPORT


City Lights VOICE







 - 2017.06.03 Sat

スペインのボトルビール入荷しました。

Naparbier Aker
Style:IPA ABV:6.7% IBU:75
草っぽさの中に軽く柑橘があわさった香りで味わいはドライな感じから、しっかりとした
苦味があり、飲みごたえのあるIPA。



Naparbier Ailen Klaw
Style:Belgian IPA ABV:6.8% IBU:65
ホップからくるシトラス感がありつつ、ベルジャン特有のバナナやクローブの香りが入り混じる複雑な面白さ。
フルーティーな味わいからフィニッシュにかけて苦味が効いてきて、その苦味が口の中で後を引く。


Edge Brewing Space Coast
Style:Session IPA ABV:4.5% IBU:31
軽い飲み口で喉を潤せるセッションIPA。大量のホップをドライホッピングすることで、シトラス感満載の爽やかな
仕上がりで飲んだ後の気分をスッキリさせてくれること間違いなし。


Edge Brewing Hoptimista
Style:IPA ABV:6.6% IBU:47
ブルワリーの看板商品。バランスのよさと柑橘系の爽やかさ、それでいて飲みごたえのあるIPA。


無題213


map.jpg








MEETS VOICE


ichie DAILY REPORT


City Lights VOICE







 - 2017.06.02 Fri

國乃長ビールが残り僅かですので本日、箕面ビールのホッピーヴァイツェン(大阪)を開栓予定です。

箕面ビール人気のヴァイツェンにアメリカンホップとNZ産ホップをドライホッピングしたフルーティーでホッピーな
香りの限定ビールです。

yjimage.jpg


それでは週末のタップリストです。

1.ヤッホーブルーイング よなよなエール(長野)
2.Be Easy Brewing のっつどIPA(青森)
3.Be Easy Brewing かまりエール(青森)
4.南横浜ビール研究所 いつもとちがうIPA(神奈川)
5.國乃長ビール シトラスホワイト(大阪) 残り1、2杯

控え
箕面ビール ホッピーヴァイツェン(大阪)
Songbird Motueka Pale Ale(千葉)
横浜ビール ブルーベリーブロンシュ(神奈川)
京都醸造 夏の気まぐれ(京都)
コエドビール 毬花(埼玉)

今週末もたくさんのご来店お待ちしております。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

herringbone0601

Author:herringbone0601
熊本市新市街2-6 サンタカラヤビル3F

TEL096-356-4747

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (317)
お知らせ (55)
入荷 (24)
商品紹介 (95)
番外編 (10)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR