- 2016.05.31 Tue
大好評のフィッシュ&チップス
昔、イギリスにホームステイしてた頃に食べたフィッシュ&チップスが
忘れられなくて、本場の味を再現しようと、現在イギリスに住んでいる
知人にいろいろアドバイスをもらって作りました。
衣にクラフトビールを入れて作ったフィッシュは外がサクサク、
中はふっくらジューシーに仕上がっています。
サイズもかなりボリューミーなので、お腹いっぱいになること
間違いなし。
二人でシェアしてもいいですね。
さらに本場感を出すために欠かせないのがモルトビネガー!
しかもイギリスの各家庭に必ずと言っていいほどあるSARSON'Sの
ビネガーを使用。
向こうでは魚やチップス(ポテトフライ)にモルトビネガーをジャブジャブ
かけて食べるのですが、匂いがけっこうきついので日本人には好みが
別れるかもしれません。
レモンを絞って塩でいただくのもよし、モルトビネガーでいただくのもよし、
さらにタルタルソースとの相性も抜群ですのでお好きな食べ方でお召し上がりください。
ビールがかなり進む逸品です。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
昔、イギリスにホームステイしてた頃に食べたフィッシュ&チップスが
忘れられなくて、本場の味を再現しようと、現在イギリスに住んでいる
知人にいろいろアドバイスをもらって作りました。
衣にクラフトビールを入れて作ったフィッシュは外がサクサク、
中はふっくらジューシーに仕上がっています。
サイズもかなりボリューミーなので、お腹いっぱいになること
間違いなし。
二人でシェアしてもいいですね。
さらに本場感を出すために欠かせないのがモルトビネガー!
しかもイギリスの各家庭に必ずと言っていいほどあるSARSON'Sの
ビネガーを使用。
向こうでは魚やチップス(ポテトフライ)にモルトビネガーをジャブジャブ
かけて食べるのですが、匂いがけっこうきついので日本人には好みが
別れるかもしれません。
レモンを絞って塩でいただくのもよし、モルトビネガーでいただくのもよし、
さらにタルタルソースとの相性も抜群ですのでお好きな食べ方でお召し上がりください。
ビールがかなり進む逸品です。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
スポンサーサイト
- 2016.05.24 Tue
お知らせです。
今週末の日曜日(5/29)にシャワー通りのBle'Ble'さんでクラフトビールのイベントやります。
Ble'Ble'さんではマルシェなどで度々出店させていただきましたが、
今回はクラフトビールのお店4店舗を含む6店舗による合同企画です。
各店それぞれクラフトビールやフードを提供致しますので、いろんなお店の
クラフトビールが飲めるチャンスですよ。
時間は11時から夕方くらいまでを予定しております。
もちろん入場料などは要りません。
当日はBle'Ble'でお待ちしております。
Ble'Ble'
熊本市中央区新市街13-8 AZUMAビル1FA号


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
今週末の日曜日(5/29)にシャワー通りのBle'Ble'さんでクラフトビールのイベントやります。
Ble'Ble'さんではマルシェなどで度々出店させていただきましたが、
今回はクラフトビールのお店4店舗を含む6店舗による合同企画です。
各店それぞれクラフトビールやフードを提供致しますので、いろんなお店の
クラフトビールが飲めるチャンスですよ。
時間は11時から夕方くらいまでを予定しております。
もちろん入場料などは要りません。
当日はBle'Ble'でお待ちしております。
Ble'Ble'
熊本市中央区新市街13-8 AZUMAビル1FA号


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
- 2016.05.22 Sun
ヘリンボーンではお馴染みの志賀高原ビールから
この時期にはピッタリの爽やかなのど越しのセゾン
ビールが登場です。
志賀高原ビール ベイビーブロンドミヤマ(長野)
定番のミヤマブロンドの妹分とされるこのビールは
自家栽培米の美山錦を使用。
ホップには国産の信州早生とアメリカの新種ホップ、
HBC291をふんだんに使用してるので、のど越しは
ドライで爽快感もありますが、後口は苦味もちゃんと
感じ取れます。
是非ご賞味ください。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
この時期にはピッタリの爽やかなのど越しのセゾン
ビールが登場です。
志賀高原ビール ベイビーブロンドミヤマ(長野)
定番のミヤマブロンドの妹分とされるこのビールは
自家栽培米の美山錦を使用。
ホップには国産の信州早生とアメリカの新種ホップ、
HBC291をふんだんに使用してるので、のど越しは
ドライで爽快感もありますが、後口は苦味もちゃんと
感じ取れます。
是非ご賞味ください。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
- 2016.05.18 Wed
こんにちは。
ヘリンボーンの西です。
暑いですね、。
爽快感のあるパナシェはいかがでしょうか。
せっかくクラフトビールを扱っておりますので、
今回はベイブルーイング ヨコハマのインペリアルベイピルスナーをベースに。
レモン炭酸飲料で割ってあげれば、
スッキリさっぱりな、爽快ビアカクテルの完成です。
是非ご賞味ください。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
ヘリンボーンの西です。
暑いですね、。
爽快感のあるパナシェはいかがでしょうか。
せっかくクラフトビールを扱っておりますので、
今回はベイブルーイング ヨコハマのインペリアルベイピルスナーをベースに。
レモン炭酸飲料で割ってあげれば、
スッキリさっぱりな、爽快ビアカクテルの完成です。
是非ご賞味ください。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
- 2016.05.17 Tue
先日ご紹介したスマッティノーズに加えて大人気だったこちらのビールも入荷してます。
・ヴィクトリー ダートウルフダブルIPA(アメリカ・ペンシルベニア州)
これぞまさにアメリカのIPAと言わんばかりのパワフルなボディと
強烈な苦味でIPAファンを唸らせる逸品。
刺激の効いたIPAを飲みたい方はこちらをどうぞ!
・レフトハンド ミルクスタウトナイトロ(アメリカ・コロラド州)
乳糖(ラクトース)を使った甘めのスィートスタウト。
ボトルに窒素を入れているため(この技術は世界初!)、泡がきめ細かく、
クリーミーで滑らかな口当たり。
デザートビールとしても最適な一杯です。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
・ヴィクトリー ダートウルフダブルIPA(アメリカ・ペンシルベニア州)
これぞまさにアメリカのIPAと言わんばかりのパワフルなボディと
強烈な苦味でIPAファンを唸らせる逸品。
刺激の効いたIPAを飲みたい方はこちらをどうぞ!
・レフトハンド ミルクスタウトナイトロ(アメリカ・コロラド州)
乳糖(ラクトース)を使った甘めのスィートスタウト。
ボトルに窒素を入れているため(この技術は世界初!)、泡がきめ細かく、
クリーミーで滑らかな口当たり。
デザートビールとしても最適な一杯です。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
- 2016.05.15 Sun
昨日からベイブルーイングのインペリアルベイピルスナー開栓してます!
日本人に馴染みのあるラガースタイルですが、こちらのビールは
ザーツホップを使ったアルコール度数7.5%のボヘミアンストロングラガー!
一口飲むと思わず唸ってしまうしっかりとした重いボディですが、
モルトの甘みもちゃんと感じられます。
ゴクゴクというよりはゆっくり飲みたいピルスナーです。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
日本人に馴染みのあるラガースタイルですが、こちらのビールは
ザーツホップを使ったアルコール度数7.5%のボヘミアンストロングラガー!
一口飲むと思わず唸ってしまうしっかりとした重いボディですが、
モルトの甘みもちゃんと感じられます。
ゴクゴクというよりはゆっくり飲みたいピルスナーです。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
- 2016.05.13 Fri
アメリカのニューハンプシャー州からスマッティノーズ・ブリューイングが
日本初上陸しました。
ヘリンボーンでもFinest Kind IPAが本日入荷してます。
アルコール度数6.9%、IBU73.5
まだ僕も飲んでないので説明はプレスから抜粋します。
2003年より醸造されたIPAは今や世界中のビアファン&ビールブロガーたちを惹きつけています。
ドライホッピングによる柑橘のフレーバーとスムースな苦味のバランスのある極上のIPAです。
是非ご賞味ください!



MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
日本初上陸しました。
ヘリンボーンでもFinest Kind IPAが本日入荷してます。
アルコール度数6.9%、IBU73.5
まだ僕も飲んでないので説明はプレスから抜粋します。
2003年より醸造されたIPAは今や世界中のビアファン&ビールブロガーたちを惹きつけています。
ドライホッピングによる柑橘のフレーバーとスムースな苦味のバランスのある極上のIPAです。
是非ご賞味ください!



MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
フィッシュ&チップス - 2016.05.12 Thu
フィッシュ&チップスがまた復活しました!
衣にはクラフトビールを使っているので、外はサクサク、中はふっくら
に仕上がっています。
ビールとの相性は抜群!
ぜひクラフトビールと合わせてご賞味ください。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
衣にはクラフトビールを使っているので、外はサクサク、中はふっくら
に仕上がっています。
ビールとの相性は抜群!
ぜひクラフトビールと合わせてご賞味ください。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
ボトルビールもご用意しております。 - 2016.05.11 Wed
こんにちは。
ヘリンボーンの西です。
ボトルビールも少量ございます。
HARDCORE IPA
柑橘系のアロマホップが駆け抜けます。
ホップはかなり効いており、IBU値は150ありますが、驚くほどにフルーティー。
パインやバナナ、そして最初の印象のグレープフルーツ系のホップ香が広がります。
アルコール度数は9.2と高めですが、
甘みもあり、そこまで感じられず、上品な飲み応え。
フィニッシュはビターを感じながらも、
絶妙なカーボネーションにより綺麗なのど越しを作りだしております。
シトラスピールを連想させるホップの香りを十分に堪能できる、
清々しいビールです。
JACK HAMMER
IBU 100のホップが炸裂。
期待を込めて口に含むと、強烈な苦味を期待していたところに旨味たっぷりのドライビター。
単に苦味だけじゃなく、しっかりと前面に麦芽香を出させておいて、
その裏側に沿って大量のホップが下支えしているような素晴らしい構図です。
7.2%のアルコール感からじわじわと染み出すフルーティービター。
レモンやパイナップル、グレープフルーツのような期待通りのビターホップは、IPA信者も大納得。
もう一杯飲みたくなる常習性たっぷりのIPAです。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE
ヘリンボーンの西です。
ボトルビールも少量ございます。
HARDCORE IPA
柑橘系のアロマホップが駆け抜けます。
ホップはかなり効いており、IBU値は150ありますが、驚くほどにフルーティー。
パインやバナナ、そして最初の印象のグレープフルーツ系のホップ香が広がります。
アルコール度数は9.2と高めですが、
甘みもあり、そこまで感じられず、上品な飲み応え。
フィニッシュはビターを感じながらも、
絶妙なカーボネーションにより綺麗なのど越しを作りだしております。
シトラスピールを連想させるホップの香りを十分に堪能できる、
清々しいビールです。
JACK HAMMER
IBU 100のホップが炸裂。
期待を込めて口に含むと、強烈な苦味を期待していたところに旨味たっぷりのドライビター。
単に苦味だけじゃなく、しっかりと前面に麦芽香を出させておいて、
その裏側に沿って大量のホップが下支えしているような素晴らしい構図です。
7.2%のアルコール感からじわじわと染み出すフルーティービター。
レモンやパイナップル、グレープフルーツのような期待通りのビターホップは、IPA信者も大納得。
もう一杯飲みたくなる常習性たっぷりのIPAです。


MEETS VOICE
ichie DAILY REPORT
City Lights VOICE